株式会社日本経営のチームマネジメント研修は、高いパフォーマンスを発揮するチーム作りを目的としたリーダーのための特別なマネジメント研修プログラムです。
一人ひとりが主体的に行動する自律的なチーム作りのノウハウを身に付けていただきます。

弊社のチームマネジメント研修の事例をご覧になりたい方は「チームマネジメントの研修事例と成功のポイント」をご覧ください。

 

チームマネジメント向上研修の特徴

・科学的根拠に基づいた独自のチームマネジメント理論による研修

・チームパフォーマンスを可視化し、計測可能な成果にこだわった研修


 

<ポイントをついたマネジメントができる>

科学的に検証したチームパフォーマンス向上のロジックに基づいて、効果的なマネジメントのポイントを絞り込んでいます。


<研修成果が測定できる>

研修サイクルに弊社が開発したチーム診断ツールNaviLightを組み入れ、チームパフォーマンス向上に成果が出ているかを検証できます。 NaviLightは、チーム状態や課題を可視化し、診断結果から自分たちのチームには何が重要なのかを把握することができます。 結果をポジティブに自分事として受け止める仕掛けや対話につながる工夫が満載で、チームマネジメント向上につなげることができます。


<研修後も継続できる>

受講者は研修終了後もメソッドを踏まえたチームマネジメントを継続できます。

研修プログラム


チームパフォーマンスセルフチェック

(受講日前日までに完了)

自身のチームパフォーマンスセルフチェック

第1回研修
チームパフォーマンスを高めるリーダーのマネジメント

(1.5時間)

チームパフォーマンスを高めるリーダーのマネジメントのポイントとチーム内の対話の方法について講義とグループワークを交えて研修を実施します。
  • 個に対するマネジメントとチームに対するマネジメントの違い
  • チームパフォーマンスを高めるリーダーのスタンス
  • チームの成果を高める8つの主体的行動
  • メンバーの主体的行動を引き出す理要因のマネジメント
  • ファシリテーションの基本
  • NaviLightの使い方とチーム内対話の方法

NaviLightを使ったチームパフォーマンス診断

(受講後10日以内に実施)

受講者のチームのパフォーマンスを診断します。
検証結果について、第2回研修までにチーム内で対話を済ませてもらいます。

第2回研修
引き出し型マネジメントの実践

(2ヶ月後に実施)

チーム内での対話の効果やチーム向上の取り組み内容をメンバー間で共有します。
また、チームマネジメントのより深い内容の研修を実施します。
  • 【講義】モチベーションマネジメント 成長人材のマインドセットと育み方
  • 【グループ対話】チーム内対話の結果報告
  • 実践内容の結果報告

NaviLightを使ったチームパフォーマンス診断

(受講後10日以内に実施)

研修効果を検証

第3回研修
引き出し型マネジメントの実践2

(2ヶ月後に実施)

チームパフォーマンスの変化とマネジメント実践の効果を検証します。
チームマネジメントの悩みや相談に講師がアドバイスし、受講者の実践力を高めます。
  • チーム内対話の結果報告
  • 心理要因向上のための課題の共有
  • 講師への相談

NaviLightを使ったチームパフォーマンス診断

(前回の1ヶ月後に実施)

研修効果を検証

研修の期待効果

・チームパフォーマンス向上につながるマネジメント力の発揮

・受講者のチームパフォーマンスの向上

研修で目指すこと

・メンバーがチームの目的、ビジョンの共有する

・一人ひとりが主体的に行動する自律的なチームを実現する

・マネジメントスキルをリーダーが身につけ実践する

チームマネジメント研修パンフレット(無料ダウンロード)

チームマネジメント向上研修を受講することで、NaviLightはマネジメントの武器になります。
さらに、チーム状態を確認しながら状態に応じたマネジメントができるようになるため、研修効果が高まります。
チーム診断によってチームの改善・向上に取り組みたい方はぜひ下記のパンフレットをご覧ください。


上矢印